相模原パークレーンズさま・きゅぽかの杯でした☆

昨夜はおよそ一年ぶり、3回目の相模原パークレーンズさまでのきゅぽかの杯でした☆

社会情勢的にまだまだ難しい中、加えて天候的にもお足元悪い中にも関わらず…中には関西や東海からなど、たくさんのボウラーの皆さまにご参加頂き本当にありがとうございました!!

僕の点数的にはもはや参加賞か…という大量の勝利者賞を出しSPLさまにご負担をかけしてしまうほど打てなかったのですが(ご一緒頂いた名和プロに270台のビックゲームを出して頂くもそれを簡単に帳消しにするほどのドマイナス、、、本当にすみません練習してきます。。。涙)

皆さまと楽しく投げさせて頂くことに関してはこれ以上にないほど一緒に笑い、ボウリングについてやレーン状況を一緒に考察、お互いの近況や作品についてのことなど、たくさんお話することができ、さらには関根大介さんによるパーフェクトゲームも出るなど…また一つ忘れられない大事な回となりました☆

(関根さん!改めて300おめでとうございました☆)

応援にかけつけて下さった皆さまとも久しぶりにお会いでき本当に嬉しかったです!!(バタバタしててあまりお話できずにすみません、、)

また、きゅぽかの杯立ち上げ当初から応援頂き大変お世話になっている、ココレーンの鈴木社長も駆けつけて下さり、素敵なお花の協賛を頂きました!

(鈴木社長、本当にありがとうございました!ぜひまた諏訪も伺わせてください☆あと功夫のお話もぜひ詳しく聞かせてください!)

そして、お会いするのは2度目の名和プロ…今回はじめて少しお話させて頂きましたがとても魅力的な方で、色々とお気遣い頂き大変にお世話になりました。また、その中でこの度ついにキャラ名使用の許可を頂きました!ありがとうございます☆

(T▽T)

さらには開催に際し色々と調整や舵取りをして頂いた江頭プロ(ボールのトラブルにもご対応頂きありがとうございました!あのあとすごく投げやすかったです…涙)や、マシンなど迅速にご対応頂いたスタッフの皆さまにも大変お世話になりました。

最後に…杯の開催をご快諾頂いた中里社長からも久しぶりにお話ができました。舵取りの難しい現状とこれからについてのお考えや、ネットやSNS、マスコミとボウリングについてのお話を伺うことができました。

その中で僕に出来ることはなんだろう…創作と共鳴、現状だけではない何かを模索せねばと改めて考えるきっかけを下さいました。そして中里さんの仰る通り、まずはハイタッチができる世の中に早く戻ってもらいたいものです…。。

中里社長、いつも本当にありがとうございます!!

これからもたくさんの方々に応援頂いてるご恩にお応えできるよう精進してまいります☆今後のきゅぽかの杯の開催についてはまた決まり次第お知らせさせてください!ありがとうございました☆

投稿者プロフィール

渡辺大樹
渡辺大樹
漫画家の渡辺大樹です。ボウリング歴はおよそ9年になりました。ローダウン投法というものを知り、日々練習しています。レフティーです。